ぺちゃくちゃシアター

映画やバラエティ番組(主にイッテQ)の感想や考察のブログです!

速読術を初めて実践してみた 『いまさら聞けないビットコインとブロックチェーン/大塚雄介』

みなさんこんにちは、KTです。

 

速読術を身に付けてたくさん本を読みたい!

ということで先日『すごい読書術/角田和将』という書籍を読みました。

 

速読を身に付けると良いことがたくさんあるっぽいのでどうにかして身に付けたい!

書籍の中で角田氏が言うには、

 

・とにかく読み切ることを優先

・「読む」のではなく「見る」

・読んだらアウトプットする

 

というのが大事だそうです。

↓もう少し詳しい内容はこちらをどうぞ

読書の秋!速読術習得への道のり 『すごい読書術/角田和将』 - ぺちゃくちゃシアター

 

そこで読んだ本をこのブログでどんどんアウトプットしつつ、皆さんに書籍の紹介をしていこうと思った次第です!

 

『いまさら聞けないビットコインブロックチェーン』の紹介

今回読んでみたのは前々から気になっていたビットコインに関する書籍で、

『いまさら聞けないビットコインブロックチェーン/大塚雄介』です。

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン

 

 

最近日本でも使える場所が増えてきたビットコインですが、僕はそれがどういうものか全く知りませんでした。

ビットコインの価値がめちゃくちゃ上がっていて、ビットコインが登場した当初に買っていた人はめちゃめちゃ儲けたという話を聞いて、かなり出遅れていますがちゃんと知っておきたいと思って手に取ったのが本書です。

 

中身はすごく丁寧でした。

 

ビットコインとはどういうものなのか。

・クレジットカードや電子マネーとの違いは何なのか。

ビットコインを利用するメリットは何なのか。

・どういうシステムで成り立っているのか。

・安全性はどうか。

 

といったことをド素人にも分かるように書いてくれています。

僕でさえある程度理解できたので、初心者にはおススメです!

 

ビットコインとは

ビットコインは、ブロックチェーンという技術によって生まれた「仮装通貨」であり、電子データで表される「デジタル通貨」であり、高度な暗号セキュリティに守られた「暗号通貨」であり、特定の国に属さない「国際通貨」であり、分散型ネットワークに支えられた「民主的な通貨」でもある』(本書p.2より引用)という、とても複雑な存在です。

複雑ですが、一つ一つの特徴を紐解いていくとなるほどなと思います。

そもそもビットコインって一体何なの!?という疑問に分かりやすく答えてくれました。

 

ビットコインのメリット①~手数料が安い~

ビットコインの特徴のひとつは、その取引にかかる手数料がとんでもなく安いという点です。

クレジットカードで2~10%かかるところをビットコインでは1%で済ませられます。

また海外にお金を送金する際にはもっと手数料がかかります。

例えば、フィリピンに1万円送金しようと思うと990円の手数料がかかります。

これがビットコインであれば1%の手数料で済むのでとても安く済みます。

 

ビットコインのメリット②~将来性がある~

将来的な成長が見込めるビットコインは投資対象としてはとても魅力的です。

通貨は国の信用の上で成り立っています。

国が戦争などで国力を失うと通貨の価値が下がります。

そういったリスクを回避するためにかつでは「有事のドル買い」という言葉があるように、米国の安定を信用してドル買いが行われる傾向にありました。

それが今ではビットコインなどの仮装通貨を買いに走る人も多いそうです。

ビットコインはそのシステム上信頼できる点があるからです。

とはいえ、何を信用するかは個人の自由です。

デジタルの世界が怖いというのであれば、破綻することはないだろうと信頼できると思う国の通貨を買うのもいいでしょう。

 

ビットコインが信頼される理由~偽造・改変ができない~

 通貨の場合、その信用を支えているのは中央銀行です。

しかしビットコインにはそのような中央集権的な組織が存在せず、利用者たちが過去の取引記録を相互に認証し合うという仕組みで成り立っているため、誰か一人が偽造したり、過去の取引を改変しようとしても他の利用者にはじかれます。

 

これはブロックチェーンという技術も関わってきます。

ビットコインの取引は10分ごとにどんどん承認されていきます。

10分間に行われた取引はブロックと呼ばれる箱に格納され、承認されると、これまでに承認されてきたブロックがつながっているところにガチャっとつながります。この、ブロックがつながったものがブロックチェーンです。

このブロックチェーンはどこかのサーバーで一元管理されているわけではなく、世界中に散らばった複数のパソコンの中にまったく同じ形で保存されています。

逆に言うと、「全く同じ形でなければならない」ので、誰かがその取引内容を改変したとしても他のパソコンに保存されているブロックチェーンと中身が変わってしまうので承認されないということになります。

全員で違法がないように確認するという点でとても民主的な通貨であるというのがビットコインが信用される理由でもあるわけです。

 

総じて、偽造・改変ができないため、信用が生まれます。

 

 

まとめ

他にも色々とこの本から得た知識はあるのですが、書ききれないのでこのへんにしておきます(笑)

 ここまで書いたことは本書のほんの一部です。

また、とても初歩的な内容だと思いますので、もっと専門的なことを知りたい方はこの書籍に加えて、類書をいくつか読んでみるのが良いかと思います。

 

ビットコインは手数料が安いので送金に便利

・将来性があるので投資対象として魅力的

・民主的な通貨なので信用できる

ブロックチェーンという技術が信用を上げている

 

速読結果

目標:60min

実績:150minくらい

 

今回は前に読んだ『すごい読書術』に書いてあった速読トレーニングを初めて実践してみました。

とにかく早く読み切ることを意識して、あんまり頭に入ってないような気がしても気にせずどんどん読み進めました。

1行1秒ペースで読みたかったのですが、実際にはその2~3倍かかってしまっていたように思います。

理想的なペースだったら1時間くらいで読めていたと思うのですが、2~3時間かかっちゃいました。

まだまだこれからですね。

とはいえ、いつもよりは早く読めましたし、それなりに頭に入っていたので継続してがんばります!

とりあえず次は目標時間を守り切る形で読んでみようと思います。

 

以上、KTでした。